うさえ
こんにちは。
2021年9月12日のFP3級試験合格を目指して勉強中のうさえです。
試験まで残すところ、あと2週間。受験票も無事に届きました。
試験会場が、直線距離で見るとそれほど遠くないけど、うちから行くには交通が少し不便で時間がかかる場所ということが分かり、テンションが下がり気味です・・・。なんか面倒になってきたよ。まぁ、体調不良でない限りは受けに行くと思いますが。
さて、先週は・・・
うさえ
みんなが欲しかった!FPの問題集3級の学科試験問題の復習(2回目)をしたよ
ということで、学科試験の問題を3回繰り返したことになります。
大体正解できるようになったけど、国債の利回りの計算式が覚えられない・・・。
株や投資信託には興味があるけど、国債はあまり興味が無いので、記憶に残らないみたいです。何かいい方法はないかな。
先週は、実技試験の問題の復習と、過去問を実際の時間で解いてみることもしたかったんだけど、予定通りには進まなかったです。
まぁ、そういうこともあるさ、ということで、今週もがんばります。
使っている教科書と問題集はこちら。
Amazon.co.jp
みんなが欲しかった! FPの問題集 3級 2021-2022年 [実技対策もカンペキ FPの教科書に完全対応 赤シート対応](TAC出版) (みんなが欲しかった! シリーズ)
【厳選過去問&ポイント整理で、魔法のようにすらすらとける! 】 頻出問題を厳選掲載! 無駄をはぶいた解説&重要ポイントのまとめの 「アウトプット→インプット」の流れで知識を完全に定着する問題集! 本書に収載しているのは、すべて本試験問題! 1回分の総合問題も付いて本試験感覚で力を磨けます。 さらに、重要事項をチェック...
コメント